このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

menu
松谷海苔新着情報

・当サイトの新着情報です。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

清盛散策D
2012/03/12

「和田神社」は清盛七弁天の一つ(安全弁天)です。
清盛が日宋貿易の拠点として兵庫の港を修築したとき工事が難航したため、
厳島神社の市杵嶋姫大神(いちきしまひめ)を勧請し祀りました。

清盛散策D
2012/03/12

和田明神が正体の白蛇が現れた影向松(ようごうのまつ)や
稲荷社などなど見所満載です♪

影向は神仏が姿を現すことを意味します。

清盛散策C
2012/02/28

後醍醐天皇のご病気を癒した霊水の薬水由来のお寺「薬仙寺」には、
平清盛が後白河法皇を閉じこめたという
「萱の御所(かやのごしょ)」跡の碑がありました。

清盛茶屋では松谷海苔の乾海苔を販売中です。
口解けの良い兵庫県産の初摘み海苔を使用しておりますので、
芳醇の磯の香りのする海の幸を是非ご賞味ください♪

清盛散策B
2012/02/21

「清盛塚」は清盛橋のたもとにそびえる十三重の石塔です。
元は清盛の墓と思われていましたが、1922年の道路拡張工事の際の調査で遺骨は発掘できず、
供養塔であることが判りました。
隣には平清盛像と、清盛の甥で琵琶の名手・平経正(つねまさ)にちなんだ琵琶塚が建てられています。

清盛散策B
2012/02/21

清盛塚の南、新川運河に架かる清盛橋には平家物語のレリーフがあります。
眺めながら河沿いの散歩などいかがでしょうか♪

清盛散策A
2012/02/13

清盛散策第二回は「真光寺」
清盛が福原京の周り七つの地に安芸の厳島神社を勧請して祀った、
七つの福徳が授かる清盛七弁天の一つ(音楽弁天)です。
清盛公御膳水の井戸なるものを発見!

清盛散策A
2012/02/13

こちらの清盛茶屋でお接隊のパフォーマーさんに出会いました。
南京玉すだれの妙技を是非魅せてもらいましょう♪

ひな祭りに三色ご飯ケーキ♪
2012/02/09

三月三日は桃の節句。
ちょっと気分を変えて、三色ご飯ケーキを作ってみませんか?
カラフルなご飯が春めいて、ひな祭りらしい華やかな食卓になりますよ♪

ひし餅は上から赤(桃の花)・白(雪)・緑(新緑)の三色で、
華やかさを求め黄色などが入っているものもあります。
雪が降ったあとに新緑の芽吹きと桃の花、風流な春を表します。

ケーキの型にご飯を順番に詰めていきます。
1段目:たくあんの混ぜご飯
2段目:青のりと塩の混ぜご飯
3段目:シャケフレークの混ぜご飯
上飾り:カニカマ

清盛散策@
2012/02/04

清盛ゆかりの地、兵庫津の散策をしてみましょう!
第一回は「能福寺」
日本三大大仏の1つがある場所です。

清盛散策@
2012/02/04

清盛の墓所があるこのお寺で開かれている清盛茶屋の賑わいを満喫しました♪
次の目的地へは人力車でGO!

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -